Blog

小学生の訪問者。

毎年10月の恒例となっていますが、地元の小学校3年生が学習の一環として、ものづくりを体験しながら三条市への愛着を深めてもらうことを目的に、市内のいくつかの事業所へ工場見学の依頼があります。
今年も当社にお声がかかり、喜んでお受けしました。

NCマシンでMDF板をバキュームで吸着して固定する様子を見学し、実際にその板を手で外せるかどうか、子どもたちが交代で挑戦して力比べをしました。

この後、試聴室でリクエスト曲をスマホからBluetoothで送っての試聴時間。
「鬼滅の刃」などアニメ曲を数曲をかけた後に質問の時間。

「一番人気のスピーカーはどれですが?」
「一日に何個作れますか?」
「お仕事をするときのやりがいは何ですか?」
「スピーカー作りで工夫していることは何ですか?」
「商品を作るときにどのような思いで作っていますか?」

など、答えるのがうれしい質問を多くお受けしました。

関連記事一覧